「フォントや文字組みの知識をつけたい」「フォント選びが難しい」「文字デザインのアイデアが欲しい」、そんな時におすすめの本を選んでみました!
フォントメインではない本もありますが、主題に加えフォントの選定・組み方・アレンジも参考にできるものをご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
- ※発売日順でご紹介しています。
- ※すべて掲載時の税込価格です。最新の価格は各販売サイトでご確認ください。
- ※在庫切れや定価より高額・中古品のみの販売になる可能性がありますので、ご了承ください。
フォント・タイポグラフィについて学べる本
書体の歴史や特徴、タイポグラフィのテクニックなど、フォントについて特集している本をご紹介。
識者・クリエイターの解説やインタビューを掲載しているものもありますので、何気なく見たり使ったりしているフォントにも新しい発見があるかも!
NEW
あるあるタイポ。誰でもできる文字加工のデザイン集
発売日:2022/6/24 価格:2,200円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
「立体感を出す」「書体ミックス」「幾何学的にする」など、タイポグラフィや作字で役立つ手法・アイデアがたっぷり!
文字を活かしたデザイン作例&解説つきなので、実践・イメージしやすくなっています。
一部Illustratorでの加工方法も紹介。
NEW
タイポグラフィで魅せる広告デザイン
発売日:2022/2/24 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
最新のタイポグラフィ表現をチェックするならこれ!
ハイクオリティ&アイデア満載の広告約300点を、「クール」「ネオレトロ」「リラックス」などイメージ別で掲載。
惹きつけられる・凝ったものが多いので、上級テクニックを学びたい時はぜひ。
見てわかる、迷わず決まるフォントのアイデア マネするだけでセンスのいいフォント
発売日:2021/10/19 価格:1,980円
- ノンデザイナー・初心者・中級者向け
- 日本語・欧文フォント
相性のいいフォントの組み合わせ例と、実際に使用したデザイン作例を掲載。マネするだけなので簡単な上、「ナチュラル」「ビジネス」などイメージ別に探せて便利です。
ほぼ「Adobe Fonts」で使えるフォントのため、ユーザーならすぐに試せてうれしい!
フォントの話をしよう
発売日:2021/8/23 価格:2,420円
- 日本語・欧文フォント
第一線で活躍中のクリエイターに、手掛けたデザインについてフォントの選定理由・アレンジ・こだわりなどをインタビュー。
実例集でよく見かけるデザインや新旧さまざまなフォントも多数掲載されています。
デザインの裏側を深く知りたい方・フォント好きは必見!
レタースペーシング タイポグラフィにおける文字間調整の考え方
発売日:2021/7/21 価格:2,420円
- 初心者・中級者向け
- 日本語・欧文フォント
読みやすく美しい文字組みに欠かせない「文字間調整」について、基礎知識から和欧混植まで図解を交えてやさしく解説。客観視のコツや実例の考察も。
なんとなくになりがちな作業なので、初心者はもちろん改めて見直したい方にもおすすめ。
[デザイン技法図鑑]ひと目でわかるフォントが活きるデザインの基本。
発売日:2020/12/22 価格:2,420円
- 初心者~上級者向け
- 日本語・欧文フォント
「ゴージャス」「パワフル」「やわらか」など、表現したいイメージに合うフォントをデザイン作例・実例つきで解説。
基礎知識や効果的な文字表現も紹介されています。
視覚的に学べるので、すぐデザインに活かせるはず!
アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく!タイトル文字のデザイン
発売日:2020/9/26 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
広告・装丁・パッケージなど、タイトル文字が印象的な実例を約300点掲載。
デザインや文字要素についてのコンセプトだけでなく、使用フォント名まで紹介されているのが最高!
オリジナルも多いので、作字の参考にも。
新標準・欧文タイポグラフィ入門 プロのための欧文デザイン+和欧混植
発売日:2020/8/25 価格:2,640円
- 初心者・中級者向け
- 日本語・欧文フォント
欧文フォントの基礎知識やタイポグラフィのルール、和欧混植、Webデザインのタイポグラフィ、ソフトの設定など徹底的に叩き込んでくれます!
とくに文章となると欧文特有のルールがいろいろあるので、欧文フォントを扱うならぜひ一度読んでほしい一冊。
『愛のあるユニークで豊かな書体。』フォントかるたのフォント読本
発売日:2019/12/30 価格:1,980円
- 日本語フォント
書体名で札を見分ける「フォントかるた」の制作チームが、日本語フォント89書体の特徴や使いどころを解説。フォントごとに実例も紹介されています。
オーソドックスなものから情緒・個性豊かなものまで、いろいろなフォントを楽しめる本。
図解で知る 欧文フォント100
発売日:2019/11/27 価格:3,300円
- 欧文フォント
定番欧文フォント100書体について、由来・特徴・使いどころ・類似書体を解説。見開きで見本がドーン!と表示されているので、細部まで観察可能。
「セリフ体」か「サンセリフ体」かは区別しやすいですが、この本ではさらに「ヒューマニスト」「ラショナル」「グロテスク」など細かい分類も学べます。
ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本
発売日:2019/2/20 価格:1,980円
- 初心者・中級者向け
- 日本語・欧文フォント
フォントの選定やレイアウトについて解説。
ベテランの先輩デザイナーが後輩デザイナーにアドバイスする形でNG・OK・改善点を紹介しているので、とてもわかりやすくなっています。
初心者だけでなく、フィードバックする機会が多い方の参考にもなりそう!
MdN EXTRA Vol.5 絶対フォント感を身につける。
発売日:2018/11/15 価格:1,980円
- 日本語フォント
書体を見分け言い当てる「絶対フォント感」が身につく!
基礎知識やフォントディティールの解説・比較、その他インタビューなど盛りだくさん。さらに書体見本帳も付録としてついてきます。
マニアックな内容ながら、図解たっぷり・魅力的な誌面デザインで楽しく学べる良書です!
文字のレイアウトで魅せる広告デザイン
発売日:2018/3/12 価格:4,290円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
さまざまな文字レイアウトの広告を約300点掲載。
複雑な文字加工となるとテクニックが必要ですが、この本は「囲む」「重ねる」「しきつめる」など実践しやすい手法で分類されていて実用的!
広告はもちろん、アイキャッチやサムネ制作のアイデアにも。
魅せる日本語タイトル 漢字・ひらがな・カタカナのデザインアイデア
発売日:2014/10/6 価格:2,750円
- 中級者・上級者向け
- 日本語フォント
魅力的な日本語タイトルの実例を多数掲載。有名なアートディレクター浅葉克己様のインタビューもあり!
コンセプトと使用フォント名がわかる上に、一部メイキングやロゴ・VI展開も紹介されていて参考になる一冊。
タイポグラフィの基本ルール
発売日:2010/11/29 価格:2,178円
- 初心者向け
- 日本語・欧文フォント
タイポグラフィを基礎から勉強したい時におすすめ!
日本語・欧文フォントの種類と特徴、タイポグラフィのルール、効果的なレイアウトや選定、定番書体など、必要な知識をバランスよく学べます。
2010年刊行ですが、普遍的な内容で今でも人気の本。
フォント集・見本帳
たくさんのフォントを一覧で確認・比較!
掲載フォントの種類や分類の仕方が違うので、探しやすいものを持っておくと便利です。
目的で探すフォント見本帳
発売日:2019/5/21 価格:2,420円
- 日本語フォント
- 有料フォント
「高級感がある」「かわいい」「字面が小さい」など、イメージや機能別で日本語・欧文フォントを掲載。
「フォーマルな楷書」は手紙の文章だったり「ホラーっぽい」は怖い文章だったり、日本語フォントの見本が各イメージ・機能に合っているのもポイント。
フォントの選定理由も参考になりますよ!
実例付きフォント字典
発売日:2018/4/20 価格:4,290円
- 日本語フォント
- 有料フォント
日本語フォント2,496書体を説明やウエイト展開つきで掲載。
メーカー別で主要フォントがまとめられている上に一部実例も紹介されているので、探しやすさ・選びやすさに優れています。
有料フォントをよく使うなら持っておいて損はない、超実用的な見本帳。
定番フォント ガイドブック
発売日:2017/8/8 価格:2,970円
- 日本語・欧文フォント
- 有料フォント
日本語・欧文の定番フォント約700書体を、「明朝体」「セリフ体」など種類別で掲載。組版や用語の解説も。
和欧混植の章では、日本語ごとに欧文3パターンと選定理由、サイズ・ベースラインの調整値まで紹介されていてすごい!
フォント マッチングブック
発売日:2017/1/23 価格:2,860円
- 日本語フォント
- 有料フォント
「大見出し」「リード」「本文・キャプション」がそれぞれ単語帳のようになっていて、自由に組み合わせられるユニークな本。横組み・縦組みに対応。
モリサワ・フォントワークスの定番書体が揃っているので、見本帳としても役立ちます。
フォント素材集
フォント素材集なら、お手頃価格でステキなフォントをたくさん使えます。
ふきだしやフレームなどの素材も収録されていますので、組み合わせてより魅力的なデザインに!
NEW
おしゃれなレタリングフォント集 カジュアル×ポップ
発売日:2022/4/20 価格:2,970円
- 日本語・欧文フォント
カジュアル・ポップな手書き欧文フォント23書体とかなフォント2書体、さらに約1,700点の素材を収録。
ゆる系から遊び心のあるものまで、とにかく全フォント・全素材かわいすぎるっ…!
書籍版はDVD付属ですが、電子版同様専用サイトからもダウンロードできます(要会員登録)。
NEW
おしゃれなレタリングフォント集 スタイリッシュ×ガーリー
発売日:2022/4/20 価格:2,970円
- 日本語・欧文フォント
上品・ナチュラルな手書き筆記体フォント23書体とかなフォント2書体、さらに約1,050点の素材を収録。
大人かわいい・きれいめな女性向けデザインにぴったり。
書籍版はDVD付属ですが、電子版同様専用サイトからもダウンロードできます(要会員登録)。
デザイン実例集
広告・装丁・ブランディングツールなど、優れた実例が満載!
「ターゲット」「イメージ」「媒体」別でさまざまなパターンのデザインを見られるので、フォントの使い分け・色・サイズ感もぜひご参考に。
新しいコミックスのデザイン。2
発売日:2021/10/12 価格:2,200円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
漫画の装丁約40点をデザインのコンセプト・解説つきで掲載。架空の漫画でメイキング紹介も。
世界観を表現するためのフォント選定やレイアウト・加工のテクニックなど、アイデアがぎゅっと詰まっています。
第一弾もあるので、あわせてチェック!
図形で魅せる 広告レイアウトデザイン
発売日:2020/11/19 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
円・多角形・線など幾何学模様が効果的・魅力的な実例を約300点掲載。フォントと図形の組み合わせや幾何学的な文字表現がすごくステキ。
「素材がない」「図形を使うとありきたりになってしまう」とお悩みの時にもおすすめ!
ブックデザイン365
発売日:2020/3/18 価格:3,960円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
約365冊の優れた装丁デザインを掲載。ビジネス書・実用書の章は今っぽデザインが勢ぞろい!
文字を主役にしたり素材を引き立たせたり、フォント遣いも参考になる一冊。
帯のデザインと帯なしの状態を確認できるのもうれしい。
トーン別 色でイメージを伝えるグラフィックス
発売日:2019/10/17 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
色調で印象付けているデザイン実例を、「ビビッド&ブライト」「ペール&ライト」など6トーンに分類して掲載。
全体の配色アイデアとしてはもちろん、フォントも目立つ色・同系色・邪魔しない色などトーンや重要度に応じて調整されていますので、ぜひご参考に!
1枚デザインの構図とレイアウト
発売日:2019/7/16 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
構図・レイアウトが優れている1枚デザインの実例を、「素材を切り抜いて使う」「文字・イラストを主役にする」など手法別で掲載。ひとつひとつ解説つき!
情報量の多いものが多数紹介されているので、文字要素のメリハリ・整理の仕方にも注目です。
ジャパン モチーフ グラフィックス
発売日:2018/12/20 価格:4,389円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
和のモチーフを使用した実例を掲載。
鮮やかでド派手ものからはんなり系まで、同じ「和風」でも表現はさまざま。雰囲気のある明朝や力強い筆文字など、フォントも印象深いものばかり。
お正月のイベント・キャンペーンや展覧会、国産商品など、和のテイストを取り入れたい時に大活躍の一冊!
数字で伝える広告デザイン
発売日:2016/6/21 価格:4,290円
- 中級者・上級者向け
- 日本語・欧文フォント
日時・金額・周年など「数字」の見せ方が秀逸な実例を約300点掲載。ストレートなものからレイアウト・加工で印象的に見せているものまで、幅広く紹介されています。
広告やアイキャッチ系は数字をメイン訴求にする・目立たせることがよくあると思うので、役立つことまちがいなし!
ろごたいぷっ! マンガ・アニメ・ラノベのロゴを徹底研究する本
発売日:2015/1/23 価格:2,200円
- 中級者・上級者向け
- 日本語フォント
漫画・アニメ・ラノベのタイトルロゴに使われてるフォントやアレンジ部分を解説。
バリエーションを含めると約200タイトルもあり、さらに分析がめちゃ濃くて読み応えばつぐん。
定価での新品購入が難しい状況ですが、エンタメ系ならではのフォント選定・組み方を学びたい時にかなりおすすめ!